やっと山梨を楽しんでいます

2019年04月03日

山梨県に引っ越してきてからしばらく、子供たちの入園入学があったりで、
なかなか山梨県での生活を楽しむことができていませんでしたが、
5,6年ほどたって、やっと少しずつ余裕がでてきて、
あちこち出歩けるようになりました。
もともと自分自身、方向音痴でなかなか遠出するのは大変だったんですが。
旦那さんはサービス業ですので、土日は仕事。
子供たちをどこかに連れていくとすれば、
私がなんとか車でどこかへ連れていくしかありません。
カーナビがないので、困っていましたが。
最近はグーグルマップがかなり使える、ということがわかり、
かなり使っています。
これは便利です。どこへ行くにも迷いません。
このアプリが使えることで、かなり行動範囲が広がりました。
もっと早く使っていればよかったですし、そもそもカーナビは
私には必須アイテムだったかもしれません。
冬は清里のスキー場にも行きましたし、甲府昭和のイオンにもよく
遊びに行きます。夏は愛宕山の科学館にも出かけて星の
観察会にも参加しています。



Posted by naonao at 14:41